画像ファイル形式の違いとは?WEBP, PNG, JPEG, SVGを徹底解説!

はじめに

ブログやウェブ制作に欠かせない画像ファイル。しかし、画像ファイルにはさまざまな形式があり、それぞれの違いや用途に応じて使い分けることが重要です。この記事では、JPEG(JPG)・PNG・SVG・WEBPといった主要な画像形式の特徴や、メリット・デメリットを分かりやすく解説します。

まずは私の中でこの4つのファイル形式のイメージ。

こんな感じのイメージでいます。これだけの認識でも、多分やっていける気がする。

JPEG(JPG)→写真用 透過できる
PNG→ロゴ・アイコン用 透過できる
SVG→ロゴ・アイコン用 画質が荒れない
WEBP→軽い、写真・ロゴ・アイコンなんでもOK 基本これ使っとけば、問題ないです。 Googleが作ったやつ。

最近は、全部WEBPでいいやって感じです。

JPEG(JPG)とは?

JPEG(拡張子は .jpg または .jpeg)は、最も広く使われている画像形式のひとつです。特に写真や複雑な色彩を持つ画像に適しており、SNSやブログ、ウェブサイトなどで頻繁に利用されています。

  • 特徴:非可逆圧縮のため、画質が劣化しますが、ファイルサイズが小さくなるのが特徴です。
  • メリット:ファイルサイズが小さく、読み込みが速い。
  • デメリット:画質の劣化が避けられないため、細かい文字やシャープな線が多い画像には不向きです。

JPEGはこんな場合におすすめ

  • 写真をウェブページに掲載するとき
  • スマホやカメラで撮影した画像を使用するとき

PNGとは?

PNG(拡張子は .png)は、透明部分を持つ画像が必要な場面や、イラスト・アイコンなどで使用される形式です。JPEGとは異なり、可逆圧縮を採用しているため、圧縮しても画質が劣化しません。

  • 特徴:透明部分の保持が可能で、画質が劣化しない。
  • メリット:高画質で透明な背景を活かしたデザインが可能。
  • デメリット:JPEGと比較してファイルサイズが大きくなりがち。

PNGはこんな場合におすすめ

  • 背景が透過されたロゴやアイコン
  • イラストやスクリーンショットなどの高画質画像

SVGとは?

SVG(拡張子は .svg)は、解像度に依存しないベクターファイル形式です。アイコンやロゴなど、拡大縮小しても画質が劣化しないため、近年ではウェブデザインに広く使われています。

  • 特徴:XMLをベースにしたベクターフォーマット。解像度に依存しないため、サイズを自由に変更しても美しく表示されます。
  • メリット:サイズ変更しても画質が落ちない。ファイルサイズが非常に小さくなる場合が多い。
  • デメリット:写真など、複雑な画像には不向き。

SVGはこんな場合におすすめ

  • ウェブサイトで使用するアイコンやロゴ
  • グラフや図表など、解像度に依存しない画像

WEBPとは?

WEBP(拡張子は .webp)は、Googleが開発した新しい画像形式で、JPEGとPNGの長所を兼ね備えています。非可逆圧縮と可逆圧縮の両方に対応しており、JPEGよりも小さいファイルサイズで高品質な画像を提供します。

私的にはこれ一択です。

  • 特徴:高い圧縮率でファイルサイズが小さくなるため、ウェブページの読み込みが速くなります。
  • メリット:ファイルサイズが小さく、読み込みが速い。非可逆・可逆の両方に対応。
  • デメリット:古いブラウザやアプリでは非対応の場合がある。

WEBPはこんな場合におすすめ

  • ブログやニュースサイトなど、ウェブページのパフォーマンスを重視する場合
  • さまざまな画像(写真、アイコン、ロゴ)を軽量化して表示したい場合

WEBPに変換する方法はいろいろありますが、以下サイトがお手軽でおすすめ。

PNG・JPEGをWebP画像に一括変換
Web(ブラウザ)上ですぐに使えるWebP変換ツールです。複数の画像をまとめてWebP形式に変換できます。

結構お世話になっています。

その他の画像形式

ここまで紹介した4つの形式以外にも、以下のような画像形式があります。

  • GIF(.gif):256色の制限がありますが、アニメーションが可能です。シンプルなアニメーションやアイコンに利用されます。
    gifアニメーションはたまにWebサイトで見かけます。CSSでアニメーションを実施するよりより複雑なアニメーションが実装可能です。
  • TIFF(.tiff):画質劣化がなく、高画質な画像が必要な印刷物などで使用されますが、ファイルサイズが大きいためウェブには不向きです。
    写真ファイルの納品がよくこのタイプで飛んできます。重い・・・

まとめ

形式特徴用途メリットデメリット
JPEG (JPG)写真向き、非可逆圧縮写真ファイルサイズが小さい画質劣化あり
PNG透明保持、可逆圧縮アイコン、イラスト高画質、透明背景可ファイルサイズ大きい
SVGベクター形式、解像度非依存アイコン、ロゴサイズ変更可、軽量写真に不向き
WEBPJPEGとPNGの長所を融合ほぼすべての画像高圧縮、軽量非対応ブラウザあり
GIFアニメーション可、256色シンプルなアニメーション動画が作れる色制限

使い分けのポイント

画像形式にはそれぞれの得意分野があるため、用途に応じて適切な形式を選ぶと、デザインやサイトのパフォーマンスが向上します。たとえば、写真はJPEG、イラストや透明画像はPNG、解像度に依存しないアイコンやロゴはSVG、パフォーマンス重視ならWEBPを選ぶと良いでしょう。

ぜひ、画像形式を選ぶ際の参考にしてみてください。